2022年05月08日

M3,超ボーマスありがとうございました!+BOOTH紹介+ボカデュオ紹介!

□M3,超ボーマスありがとうございました!

予想通り怒涛の4月後半〜GW!個人的には何か一気に爆発したような、そんな充実した日々でした。皆様ありがとうございました。

■M3
久しぶりの参加でした。色々と懐かしい人に会えました。楽しかった。やっぱりすごく音楽しっかりと聴いてくれる方が多かった印象。

■超ボーマス(超会議)
久しぶりのリアル開催。こちらも久しぶりの雰囲気を楽しめたし、色んな人に聴いてもらえたし、新しい出会いも沢山ありました。皆様本当に楽しんでる感じが非常に良かった。サインも久しぶりに書いた←

仕事も社内異動あったばっかりで気力体力大変だったけど別に精神的に辛いとかじゃなくて、色々と前向きな感じでとにかく色々あり過ぎて脳が追い付いてない状態が続いてましたが、何とか一山超えられた感じです。
今後も作曲は引き続き継続していきます。アルバムもおかげさまで在庫減って来ましたが、メロンブックス様とBOOTHに登録しましたので、CDご希望だけどイベント参加厳しい!という方は以下ご参照ください!


□アイノセカイオンライン販売開始!

ということで、メロンブックス様のページとBOOTH様のページです。

メロンブックスさま
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1467069
BOOTHさま
https://rockmind.booth.pm/items/3848505

メロンブックス様は現物CD、BOOTH様は現物CDと楽曲データ販売となっております。
何卒よろしくお願いします!(マージンの関係でイベント価格よりは高くなってしまいます事、ご了承ください)


□ボカデュオ2チーム参加!

こちらも良きご縁がありました。自曲を歌ってもらえるという夢が叶いました。歌い手様絵師様動画師様Mix師様ボカデュオ様ありがとう。

・team Rad Babe's
【ブラックバード狂詩曲〜BlackBird Rhapsody〜】
https://youtu.be/Q9ivPLJZB3Y


・ツヨイチーム
【GROWTH GAZER】
https://www.youtube.com/watch?v=RzCSQ0__pLo


人生予想もしない事が色々あって楽しいですね。自分の動ける範囲で良いので動いていれば何かしら結果がついてくる。当たり前だけど。結実した時はなんとも感無量。

今後も新曲作ってますし色々お話も頂いておりますのでまた作品出来てくると思います。
よろしくお願いします!
もし歌ってみたいとかなんかコンピ参加とかそんな話あったら喜んで承りますのでよろしくです!
posted by shinjibtd at 05:13| Comment(0) | 日記

2022年04月23日

■続・イベント予定!

・M3 2022.4.24(日)
https://www.m3net.jp/
リアルイベントスペース: B-12b
Webイベントスペース: 紫-045

明日です!この老害めに会いに来てください!なんならアメちゃんあげるから!

・超ボーマス 2022.4.29
https://ketto.com/tvm/
超ボーマス48 1日目(金・祝) D06

超会議に遊びに行く予定の方!是非会いに来てください!なんならアメちゃんあげるから!

https://www.youtube.com/watch?v=wfh-jHgFmdw



・ボカデュオ(オンラインイベント:5/1〜7)
https://twitter.com/VocaDuo_?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

結果的に2チームに作曲担当として関わることが出来そうです! 
お楽しみに!
というかワイが楽しみ!

これらを糧に地獄の社畜4月末を乗り切るぜ!
posted by shinjibtd at 09:39| Comment(0) | 日記

2022年02月11日

今後ちょいまとめと新曲とか!

ご無沙汰してます!(しかし一か月程度!)

■即売会イベント予定。

まず、とりあえず自分の頭の整理の為、も含めてglobal-lineのイベントちょいまとめます。

・ガタケット 2022.3.20(日)
https://gataket.com/
https://gataket.com/list/g170_01c/

サークル参加予定です。
ココに載ってるってことは確定でいいのかな?

・M3 2022.4.24(日)
https://www.m3net.jp/
リアルイベントスペース: B-12b
Webイベントスペース: 紫-045

こちらは通知頂きまして、受かっております。


「アイノセカイ」持参しますので、冬コミ来られなかった方、もしご興味持っていただけたらいずれかのイベントでお会いできれば幸いです。ただ状況次第で参加を見送る可能性も無きにしも非ずですので、その時はまた別の機会に。状況が好転していますように。






■ボカデュオに参加したいのだが。

話は変わって新曲作りの進捗方面から。一応曲は今日ひとつ完成しました。でまあ普通にニコ動とYou tubeにアップすればいいわけですが、ボカロDTM界隈ではボカデュオなるオンライン交流イベントみたいなものが進行中しておりまして、そういう波に乗れたらいいなあなんて淡い想いがあったりしてます。

https://twitter.com/VocaDuo_ (ボカデュオアカウント様)

簡単に言うと作曲者(ボカロP)、歌い手師、動画師、絵師、ミックス師が一同に介して作品作りましょう的なやつ(と認識してるけど)です。

でもイマイチ実態がわからないのと、元々コミュ障なのにそんな若者に老人が飛び込むような危険行為をしていいのかという自戒というか自責の念というかマイナス思考な何かが引っかかったりしてます。けどまあそういう垣根は関係ないってのがオンライン交流の特徴でもある(はず)のでまあ受動的ながらお声がけ頂けると幸いだなあと思ってます。

ただ実際やるとなると自分の曲のコードがどうのこうのとか譜面が必要とかそういうのになったらどうしようとかも思ったりもしてます。まあ杞憂か。とりあえずツイッターで新曲の一部をタグ付けしてますがいいねをちょいちょい頂く程度で具体的な話はないので、そのままなんもない感じかな?とも思ってます。みんなもっとワイの曲聴いてくれてもいいんだぜ!

新曲:ブラックバード狂詩曲(サンプル)
https://soundcloud.com/user-94902953/jgp0vwzi4lat?si=edcce88eecd64f2e95b5d5eb52d938a2&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing

以下愚痴。

それにしてもなんかワイのツイッターランドでの反応が他人に比べて全然無いのなんでなんだろうな。隣の花がどうとかいうレベルでもないというか。イベントではなんだかんだでCD聴いていただくと結構良い反応してくれる方が多くて(当社比)嬉しいんですけどツイッターランドはそうでもないんですよね。ま、とりあえずもっと精進しないといけないな。今年こそボカロPになるゾ!

posted by shinjibtd at 16:58| Comment(0) | 日記